2024 Year-End Review / 2024年総括
2024年の良かった点: HistoneとCas9の融合分子の解析結果を論文として発表 史上最高値の研究費獲得 特許1件を審査請求(国際出願で) 松本さんが研究員として着任 多くの学部生がインターンとして加入 都立病院との共同研究を2件開始 宮岡が日本再生医療学会総会...
青梅看護学校講義 / Lecture at Ohme School of Nursing
青梅看護学校にて、「これからの医療」というテーマで講義をしました。ゲノム編集やiPS細胞を使った最新の医療、およびそれを可能にした技術の基礎について、解説しました。恐らく、みなさんが学んでいることとはかなりかけ離れていたと思うのですが、もしかするとここから看護師として羽ばた...
日本分子生物学会年会2024@福岡 / MBSJ2024@Fukuoka
日本分子生物学会年会に参加しました。仕事の都合、家庭の事情、もろもろあって、2日間だけの参加となりました。林洋平さんのお誘いで、最終日のシンポジウムのオーガナイザーを担当させていただきました。自分の話もできましたし、参加してくださったみなさんのお話も聞けて、非常に有意義な時...
お茶の水女子大学大学院講義 / Ochanomizu University Graduate School Lectures
少し前になりますが、10月の終わりから11月にかけて、お茶の水女子大学にて大学院講義を担当しました。90分x15回をフルでやりました。以前、別の機会に何度か単発で大学や大学院の講義をさせてもらったことはあったのですが、ここまで全開なのは初めてでした。どなたかにお願いして、複...
Fishing & BBQ Lab Trip / マス釣り&BBQ ラボ旅行
ラボ旅行と松本さん歓迎会を兼ねて、中津川マス釣場に行きました。広々としたところに私達しかいなかったので、貸切状態でした。向かっている間にはかなり雨が降っていたので、どうなることかと思いましたが、到着してからは曇天で持ちこたえました。水は濁ってましたが、たっぷりとマスを放流し...
Droplet Digital PCR World 2024 in Guangzhou, China(中国、広州)
昨年に引き続きBio-Rad主催のDroplet Digital PCR Worldでセミナーをしました。今年は中国の広州にて開催されました。香港には一度行きましたが、それ以外では初めての中国でした。大学の教養課程で私は第2外国語として中国語を勉強しました。もちろんそんなに...
バイエル循環器病研究助成 贈呈式 / Presentation Ceremony of The Bayer Scholarship for Cardiovascular Research
ちょっと前になってしまいましたが、循環器病研究振興財団様の、バイエル循環器病研究助成に採択いただきまして、その贈呈式に参加しました。4人しかいない採択者の1人であり、とても光栄です。ありがとうございます。贈呈式でもお話させていただきましたが、私はこの分野の新参者であるにも拘...
第51回 日本毒性学会学術年会@福岡 / The 51st Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicology@Fukuoka
ここしばらく、ヤマハ発動機様と進めている共同研究の成果を日本毒性学会学術年会で発表しました。詳しいことをここで書くのは控えますが、できるだけ早く論文として世に出したいと思います。この前日から東京は急激に暑くなり、福岡も同じくらい暑かったです。...
理研BRC/AMED共催&日本組織培養学会後援 市民公開講座@つくば / Public Seminar @ Tsukuba (RIKEN BRC, AMED, JTCA)
つくば国際会議場にて開催された市民公開講座、「iPS細胞を用いた疾患研究のフロンティア」にて講演しました。一般の方にお話するのは、学会などで研究者に話すのとは別の難しさがあります。私達があまりに日常的に使っている言葉や、前提としている知識が、もしなかったとしたら…という想定...
日本ゲノム編集学会第9回大会 / 9th Annual Meeting of The Japanese Society for Genome Editing
大阪で開催されたゲノム編集学会に参加しました。確か昨年は海外出張に重なって行けませんでしたし、その前はCOVID-19でオンラインでしたので、随分久しぶりでした。伝統ある会場がかっこよかったです。 やはりオンサイトですと、ひとまずその場に行けばポスターと発表者がいますし、オ...