

宮島篤教授退任記念講演会&祝賀会 / Retirement (well, not really) Ceremony for Dr. Atsushi Miyajima
私の大学院生時代の指導教官である宮島篤教授の退任記念の会に出席しました。まず、宮島研出身者による講演会があり、その後祝賀会がありました。光栄なことに私も出身者の一人として講演する機会をいただきましたので、宮島研にいた頃のことを振り返り、お話ししました。同じく宮島研出身である...
ノバルティス科学振興財団設立30周年記念祝賀会 / The NOVARTIS Foundation (Japan) for the Promotion of Science, the 30th Ann
助成金をいただいているノバルティス科学振興財団の設立30周年記念祝賀会に参加しました。何度かここに書いたと思いますが、このような民間助成金は研究資金に柔軟性を与えてくれ、その金額以上の価値があるのではないかと思います。特に、年度末にこうした助成金がなかったらと思うと恐ろしい...


宮島篤教授の医学研セミナー/Institutional seminar by Dr. Atsushi Miyajima
私の大学院生時代(+2年少しの助教時代)の恩師である、宮島篤先生の医学研セミナーが開催されました。幹細胞プロジェクトの原先生が主催してくださいました。原先生も宮島研のスタッフとしてご活躍されていましたので、時期的な重なりはありませんでしたが、一応同門です。...