

研究室集合写真撮影 / Lab Photo Shooting
また今年も写真を撮ってもらいました。This year's photo is nice too!


熊本大学発生医学研究所でセミナー/Seminar at IMEG, Kumamoto University
熊本大学発生医学研究所でセミナーに演者として呼んでいただきました。大学学部時代からの同期で、熊本の地で教授となった岡江さんに声かけていただきました。ありがたいです。岡江さんと私は、大学院生時代に別々に同じ遺伝子のノックアウトマウスを作った、ということもありました。そんな奇跡...

井上 清香・昌俊 両博士の医学研セミナー/Institutional seminar by Drs. Sayaka Inoue and Masatoshi Inoue
Stanfordでご活躍中の井上 清香・昌俊両博士をお迎えして、医学研セミナーを開催しました。対面での医学研セミナーの開催は、3年ぶりでした。清香さんがUCSFにいらっしゃった際に、私もSan Franciscoに住んでいたので、そこでの通勤バスやイベントなどでご一緒する機...


秋川渓谷に日帰りラボ旅行 / One-day Lab Trip to the Akigawa Valley
秋川渓谷で、マス釣り+BBQ、鍾乳洞探訪、温泉の日帰りラボ旅行をしました。ここのところ毎年猛暑と言っている気がしますが、今年はまた全く隙のない、徹底した暑さで、この日も研究所のあたりは36˚Cくらいだったと思うのですが、秋川渓谷はそれよりはマシでした。でも暑かったですけど…...


高橋和利博士による都民講座「今語られるiPS細胞誕生への道のり」/ Public Seminar by Dr. Kazutoshi Takahashi "the Birth of iPS Cell"
京都大学iPS細胞研究所の高橋和利先生をお招きして、都民講座「今語られるiPS細胞誕生への道のり」を開催しました。高橋先生とは、私がGladstone Institutesでポスドクをしていた間に、高橋先生が隣の山中先生の研究室にいらっしゃったときからのお付き合いです。もち...


小学生チャレンジスクール めざせDNAマスター2023 / Elementary School Kids, Special Class "Aim to Be a DNA Master" 2023
地域の小学生を対象に、チャレンジスクールとしてアガロースゲル電気泳動をして、DNA鑑定をしてもらいました。同様のイベントを2019年に開催したのですが、COVID-19でその後全くできず。実に4年ぶりの開催となりました。今回手伝ってくれた学生さん達は全員これが初めてで、前回...


研究室BBQ & フットサル / Lab BBQ & Futsal
リフレッシュしました。フットサルでは疲労困憊でしたが。 We are refreshed, although the futsal was super exhausting.


大規模クローン単離技術をSTAR Protocolsで発表/ Large-Scale Single-Cell Cloning Method Is Published in STAR Protocols
私達は昨年、ゲノム編集した細胞から2,600以上のクローンを樹立し、その遺伝型を解析した論文を報告しました(Takahashi et al., iScience 2022)。この際に確立した、多数のゲノム編集クローンを樹立する手法について、プロトコル論文として発表する機会を...


Droplet Digital PCR World 2023 in Bangkok, Thailand
Bio-Rad主催のDroplet Digital PCR World 2023でセミナーをしました。タイのバンコクにて開催されました。私は2019年8月にベトナムに出張して以来、初の海外出張でした。留学中の2014年頃に、デジタルPCRを使ってゲノム編集結果を検出する系を...


中島さんの論文をCell Transplantation誌で発表 / Ittetsu Nakajima's Paper Is Published in Cell Transplantation
大学院生の中島さんの筆頭著者論文がCell Transplantation誌で発表されました。研究室初の学生の筆頭著者論文で、とても喜ばしいです。中島さんが非常に熱心に実験を進め、図を作って、論文を最初から最後まで書いてくれました。もちろん、私を含めた著者のみなさんと議論し...